以前のホームページに掲載していた「コラム」をリニューアルオープンします!
徐々にアップして行きますので、よかったら読んでみてください。

Scarlet Column 073

クイズの楽しみ 190214 もう2月。早いなー。 去年の秋ぐらいからクイズイベ

Scarlet Column 072

平成の時代 181230 間もなく2018年が終わる。 しっかし、今年は無茶苦茶

コメントなし

Scarlet Column 071

クイズの球団 181025 卓球のTリーグが始まった。 ものすごくショーアップさ

コメントなし

Scarlet Column 070

波 181004 僕も本来は「クイズを答える人」なんだけど、ここのところすっかり

コメントなし

Scarlet Column 069

真剣に 180920 時間が経つのは本当に早いなー。 いつもそう言ってるからいち

コメントなし

Scarlet Column 番外

第3回 トークライブ&クイズライブのこと 180913 「第3回Scarlet

コメントなし

Scarlet Column 068

知識の入れ違い 180906 たまにはクイズの軽いネタでも。 でもまあよく考えた

コメントなし

Scarlet Column 067

クイズ企画についてのあれこれ その3 180830 今回は珍しく、本の紹介をして

コメントなし

Scarlet Column 066

クイズ企画についてのあれこれ その2 180809 最近やたらにクイズイベントづ

コメントなし

Scarlet Column 065

クイズの楽しみ方の1つの形 つづき 180726 ここ1、2年で一般の人がクイズ

コメントなし

Scarlet Column 064

クイズの楽しみ方の1つの形 180712 サッカーのワールドカップ・ロシア大会も

コメントなし

Scarlet Column 063

問題を作るなら 180628 SODALITEのクラスを持つようになってから、問

コメントなし

Scarlet Column 番外

クイズサバイバー!③ 180621 『くりぃむvs.林 超クイズサバイバー!』の

コメントなし

Scarlet Column 062

長戸的クイズ用語の基礎知識⑤ 180614 「クイズ用語シリーズ」である。 前に

コメントなし

Scarlet Column 061

最近のクイズ関係のこと 180607 ここのところ何週かコラムを休載した。 楽し

コメントなし

Scarlet Column 060

レッスン 180510 今週もまた「SODALITE」ネタを。 先日初めて「レッ

コメントなし

Scarlet Column 059

早押し問題を作る 180503 今回は珍しく「問題の作り方」なんぞを書いてみよう

コメントなし

Scarlet Column 058

デビュー戦 180419 たまにはウルトラクイズ以外のクイズ番組出場の話を書いて

コメントなし

Scarlet Column 057

知識を暴飲暴食! 180412 久しぶりにクイズの勉強法などを書いてみようかなと

2 comments

Scarlet Column 056

決断 180405 2018年もあっと言う間に4月になってしまった。 ベタな話だ

1件のコメント

Scarlet Column 055

クイズを創ること 180329 このコラムでもよく取り上げているが、僕は毎月、ク

1件のコメント

Scarlet Column 054

コラムのコラム 180315 どうにかこうにかコラムが続いている。今回でもう54

コメントなし

Scarlet Column 053

徹クイ 180308 ここへきてなぜかクイズづいている日々が続いている。 もちろ

コメントなし

Scarlet Column 052

なぞなぞテレビ 180222 「最強のクイズ王が選ぶなぞなぞを解いてみたい」とい

コメントなし

Scarlet Column 051

クイズ企画についてのあれこれ その1 180215 1月に東京・神楽坂にオープン

コメントなし

Scarlet Column 050

長戸的「クイズの効能」 その2 180208 横浜でもまだ雪が降っているというの

1件のコメント

Scarlet Column 049

記録は固まる 180201 2015年の流行語に「トリプルスリー」があった。 今

コメントなし

Scarlet Column 048

クイズの知識の価値 180118 先週のコラムでは「続ける」ことをテーマに書いた

3 comments

Scarlet Column 047

クイズを「続ける」ために 180111 最近なぜかよく耳にする話がある。それは「

コメントなし

Scarlet Column 046

クイズサバイバー!再び! 180104 新年あけましておめでとうございます。 本

3 comments

Scarlet Column 045

クイズの部屋 2 171228 前回に続いてクイズルームの話。 この前の日曜日、

1件のコメント

Scarlet Column 044

クイズの部屋 171221 今月、東京・神楽坂にクイズルーム「SODALITE」

コメントなし

Scarlet Column 043

12月の思い出 171207 僕の1世代下のクイズプレーヤーに法政大学OBの深澤

3 comments

Scarlet Column 042

第14回ウルトラクイズのこと 171012 先日、渋谷で開催された『第14回アメ

11 comments

Scarlet Column 041

ジンクス 171005 クイズに限らず勝負事においてはジンクスというものがついて

コメントなし

Scarlet Column 040

ウルトラクイズ対高校生クイズの決闘・つづき 170914 日本テレビの特番(のワ

8 comments

Scarlet Column 039

ウルトラクイズ対高校生クイズの決闘 170908 『ウルトラクイズ』と『高校生ク

コメントなし

Scarlet Column 038

トークショー 170824 先日、初めて「トークショー」なるものを見に行った。

コメントなし

Scarlet Column 037

クイズは○○力 170810 スポーツでは競技種目によって必要な力が違ってくる。

コメントなし

Scarlet Column 036

第16回ウルトラクイズのこと つづき 170727 さて『第16回』のドーム予選

2 comments

Scarlet Column 035

第16回ウルトラクイズのこと 170720 CSのファミリー劇場では今週も『アメ

8 comments

Scarlet Column 034

長戸的クイズ用語の基礎知識④ 170713 またもや「クイズ用語」シリーズである

コメントなし

Scarlet Column 033

クイズの神様 170706 クイズには神様がいる。 クイズだけじゃない。日本古来

2 comments

Scarlet Column 032

クイズサバイバー! 170629 このコラムがアップされる前日、予告の通りテレビ

15 comments

Scarlet Column 031

長戸的「クイズの効能」 その1 170622 このコラムを書くようになってクイズ

8 comments

Scarlet Column 030

長戸的クイズ用語の基礎知識③ 170615 「クイズ用語」の第3弾である。 何回

2 comments

Scarlet Column 029

クイズばっかりの週末 170608 久し振りに近況など。 6月の第1週。この週末

9 comments

Scarlet Column 028

イントロクイズの効用 170601 つい先日、東京渋谷でイントロクイズのイベント

8 comments

Scarlet Column 027

昔の話 170525 引っ越して1か月。いまだに僕の部屋の荷物は整理し切れていな

10 comments

Scarlet Column 026

第8回ウルトラクイズのこと 170518 前回のコラムがアップされた5月11日の

10 comments

Scarlet Column 025

得意不得意④ 170511 このシリーズ最後の考察。 今回は「不得意ジャンル」で

2 comments

Scarlet Column 024

得意不得意③ 170504 今回は「形式」ではなく問題ジャンルにおける得意不得意

12 comments

Scarlet Column 023

得意不得意② 170427 前回、初めて連載を落としてしまった。コラムを楽しみに

7 comments

Scarlet Column 022

得意不得意① 170413 前回、得意不得意ジャンルの話を書いたが、ちょっとそこ

2 comments

Scarlet Column 021

隠し球 170406 球春到来! とうとう今年もプロ野球が開幕した。 プロ野球フ

6 comments

Scarlet Column 020

早くも 170330 世の中は間もなく4月になる。 もう今年も4分の1が過ぎたと

6 comments

Scarlet Column 019

クイズ問題を作ること 170323 クイズの問題を作るのは難しいようで簡単なよう

コメントなし

Scarlet Column 018

昭和60年代のロストジェネレーション 170316 いろんなところで書いているの

2 comments

Scarlet Column 017

長戸的クイズ用語の基礎知識② 170309 クイズ用語の第2弾である。 先に確認

5 comments

Scarlet Column 016

罰ゲームのこと 170302 この前ちょっとだけこのコラムでも触れた「罰ゲーム」

2 comments

Scarlet Column 015

都落ち 170223 3月4月といったら日本では「新しいスタート」といった言葉が

6 comments

Scarlet Column 014

長戸流クイズの勉強法 その2 170216 今回は前回の続き。 長戸流クイズの勉

6 comments

Scarlet Column 013

長戸流クイズの勉強法 その1 170209 コラムの本編に行く前に、ベトナム在住

4 comments

Scarlet Column 012

師匠を持とう 170202 競技性のあるクイズへの接し方には大きく2種類あると思

2 comments

Scarlet Column 011

本当の優勝賞品 20170126 今回は『第13回』の裏話を1つ。 僕が『ウルト

6 comments

Scarlet Column 010

超お気に入りのテレビ番組 170119 今回は珍しく、クイズ以外のテレビ番組の話

3 comments

Scarlet Column 009

長戸的クイズ用語の基礎知識① 170112 クイズ理論めいたものを書こうと思った

コメントなし

Scarlet Column 008

新春に思うこと 170105 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろ

コメントなし

Scarlet Column特別篇

トークライブ&クイズライブのこと 161229 Scarlet Factory初

7 comments

Scarlet Column 007

クイズの「同じ」と「違い」 161229 もともとこのコラムでは、クイズの手練れ

コメントなし

Scarlet Column 006

ドーム予選 161222 夏の『高校生クイズ』。ここ数年の大会は昔の『ウルトラク

5 comments

Scarlet Column 005

記憶のフォルダ 20161215 子供のころから記憶力に関してはちょっと友達とは

コメントなし

Scarlet Column 004

人と話すこと 161208 「News」にて報告の通り、今年の12月23日に京都

コメントなし

Scarlet Column 003

大声クイズの話 161201 このコラムの読者には「第13回ウルトラクイズ」のフ

5 comments

Scarlet Column 002

古典落語とクイズの共通点 20161124 高校時代、ハンドボール部と落語研究部

2 comments

Scarlet Column 001

コロンブスの卵 20161117 「コロンブスの卵」って言葉がある。 「誰にでも

4 comments