トークライブ&クイズライブのこと

161229

Scarlet Factory初のイベントから早くも1週間が経ってしまいました。
メッセージでもちょこっと書きましたが、来てくれたみなさん、本当にありがとうございました。
近所からチャリで来てくれた人から、遠くは栃木から車で来た人まで。初めて会う方が多くて感激しました。

当日の内容はいかがだったでしょうか。
場所もクイズの会場としては異色だったと思います。候補地はいろいろとあったんだけど、あそこが一番しっくりいったんだよね。下見のときに一発で決めました。

トークライブは予告通り、MCナシで喋りっぱなし。でも何とか時間は持つものね。
面白かったのがQ&Aでみんなが「よそ行き」の内容を聞いてくるところ。
そりゃいきなりズケズケ書けないし、質問で笑いも取れないに決まってるか。
でも知り合いのクイズ屋連中も遠慮があったなー(笑)
たぶん次に同じイベントを打ったときは、2回目の参加者は思いっきりハジけた質問をぶつけてくると思います。容赦なしに。
たぶん、じゃないな。絶対あるな。それもまたよし。

クイズライブの方は、参加者の方の実力差が激しすぎるので、あのような形にしました。プロ野球と少年野球の選手が入り混じる感じだったもんね。
出題している僕から見たら、手ごたえはありましたよ。見ていて面白かったです。
各カテゴリの優勝者のみなさん、おめでとうございます。

そして「第4部」の飲み会。
まさかの定員オーバーで個室がせまいのなんのって。なんであんなことに?
広かったら全員に挨拶に回ろうと思ってたけど、さすがに動きが鈍くなりました。話せなかった人、ごめんなさいね。

今回のイベントについて感想や、もし次回があったらこうしてほしいなどの要望があれば、下記のコメント欄にコメントしてください。
どうしても個人的に言いたい人は、画面左のFeedbackボタンを押して、こっそり教えてください。

来年もまた多くのみなさんにお会いできることを願っています。

どうぞよいお年を。